2023年、今年は、放置していたブログを更新したい!
何を書いていいかわからないまま、とりあえず、前回いった旅行について書いてみることにします。
・・・
諏訪大社をめぐってきました
昨年、2022年は、10月の3連休を利用して諏訪大社へ行ってきました。
旅行前後でいろいろ調べたことを ブログの練習がてら書いていこうと思います。
諏訪大社とは?
長野県諏訪湖周辺にある2社4宮の神社の総称。
上社前宮(茅野市)、上社本宮(諏訪市)、下社秋宮(下諏訪町)、下社春宮(下諏訪町)があります。
古事記・日本書紀にも登場する、日本最古の神社の1つとされています。
ご祭神は建御名方神(たけみなかたのかみ)・妃神八坂刀売神(やさかとめのかみ)。
7年に一度、社殿の四隅にある御柱を建て替えるため、山から切り出したモミの大木を人力で引いて練り歩く「御柱祭(おんばしらさい)」が有名。
参拝するには?
4宮は全て同格とされており、参拝の順番はきまっていないといわれているそうです。
上社前宮ー上社本宮 と 下社秋宮ー下社春宮の各二宮間は約2kmほどで、徒歩30分のウォーキングによい距離ですが、上社ー下社間は約15kmほどあり、移動に公共交通機関やタクシーを利用しないと厳しいと思われます。
レンタカーを利用して一気に回るのもありですが、それぞれのエリアには観光スポットも多々あり、個人的には可能なところは歩いて楽しむのがオススメ。
番外編としては、温泉旅館「しんゆ」宿泊者限定4社めぐりバスツアーを利用するという方法も。
交通アクセス
上社の最寄り駅はJR茅野駅、下社の最寄り駅はJR下諏訪駅。
大阪・名古屋方面からは特急しなの乗車で塩尻駅で在来線に乗り換え。
東京方面からは特急あずさ でアクセスを。
私の旅程紹介
私は、なるべく徒歩でゆっくり楽しみたかったので、
1日目は上社、2日目は下社と2日間かけてめぐりました。
具体的な旅程、
おみやげ・名物、
おすすめガイドブック、サイト、
感想
実際に旅行してみて、神社はもちろん、中山道や古民家展示で歴史を感じたり、諏訪湖を眺めをたのしみながらのんびりした時間がすごせました。
4社めぐりで運気もあがった気がしますしね!
実は、2022年は7年に1度の御柱祭の開催年でした。祭りは5月前後なので、私が旅行した10月は終わってしまってました。次は2029年まで見ることはできません。次回はぜひ御柱祭を実際に見てみたいです。
コメント